探し物

東京都 会社員 吉田仁美(28)(仮名)

今から2年くらい前の話です。

その日は高校の同窓会があり、久しぶりの旧友との再会で、皆、かなり盛り上がり、帰りの電車は終電ギリギリになってしまいました。

私の家は、最寄りの駅から徒歩20分ほどかかるため、帰りの時間が遅くなると、いつも駅からタクシーを拾って帰っていたのですが、その日はどういうわけか、客待ちのタクシーが1台もいませんでした。

大通り沿いの歩道を選んで歩けば車の通りも多く、途中コンビニなどもあり、決して真っ暗で怖いようなところはありません。

そこで私は酔い覚ましに、家まで歩いて帰ることにしました。

家までの道のりを半分ほど過ぎた頃、横断歩道で信号待ちをしていると、道を渡った反対側に、小学校低学年くらいの女の子が、一人でウロウロとしているのが見えました。

女の子は歩道の植え込みを手でかき分けたり、しゃがんで覗き込んだりして、懸命に何かを探しているようでした。

こんな時間に、おかしいな、と思いました。

時刻はもう、深夜11時を回っています。

あたりを見回しても、保護者のような人影はありません。

こんな時間に、あんなに小さな女の子が、一人で何かを探すなどというシチュエーションはありえないのです。

信号が変わってすぐに、急いで横断歩道を渡り、その女の子の方に歩み寄って、女の子の背中に向かって声をかけました。

1 2
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

本サイト内のすべてのコンテンツの著作権は当サイト管理人に帰属しています。
一部または全部を問わず、無断で複製、転載、改変、出版、配布することは法律により禁止されています。